イベント

当センターは、リスク共生社会という考えのもと、社会像の構築や、リスク分析や、社会への発信を行っていきます。
その中で、皆様と一緒に参加できる「シンポジウム」「ゼミ」など様々なイベントを開催し、参加者皆様と一緒に「リスク共生社会」を考えていける場を数多く企画していきます。

最新情報

(終了)シンポジウム「第14回シンポジウム「リスク共生の視点からみた社会課題と対応」」
開催日:2024年3月27日(水)13時~16時半
場 所:横浜国立大学 教育文化ホール大集会室

人口減少社会への対応、気候変動への対応、カーボンニュートラルの実現など、現在の様々な社会課題を解決するためには、多様なステークホルダーの価値観を考慮して対応していくことが不可欠になっています。
センターでは、「リスク共生学に基づく変化に柔軟に対応できるしなやかかつ納得感のある社会の実現」することをビジョンとし、様々な関係機関と連携して目指す社会の実現に向けた社会実装活動を推進しています。
本シンポジウムでは、横浜国立大学リスク共生社会創造センターとの連携のもと、リスク共生の視点から様々な社会課題について改めて整理して、それぞれの課題について対応していくための方向性を議論していきます。 

詳細はこちら

(受付終了)ゼミ情報

2022年度NPOの活動 
「リスク共生社会ゼミ リスク共生社会リスクの体系化」開催・参加募集
募集期間は、2022年9月28日(水)

リスク社会の構築に向けて、社会に潜在するリスクの体系化を行ないます。本ゼミでは、各種のリスクの関係を整理して、それぞれのリスク指標を設定しその評価のあり方を議論します。さらに、多様なリスクの中から社会として受容するリスクの考え方の検討を開始します。

詳細はこちら

(受付締切) ゼミ(勉強会)情報

2022年度NPOの活動 
しめ第1弾 リスクコミュニケーションガイドの作成活動 への参加募集します。
募集期間は、2022年8月15日(月)

2021年度実施したリスクコミュニケーションゼミの議論をベースにして、リスクコミュニケーションに関するガイドを作成する活動です。

詳細はこちら

資料(成果)

2021年3月3日開催シンポジウム
「リスク共生社会を実現する オープン社会創造拠点」で皆様より頂きましたQ&A 及び シンポジウム資料公開します。

横浜国立大学と開催いたしましたシンポジウムについて、多くの皆様のご参加ありがとうございました。頂きましたご質問の回答及び資料を当センターのWEBサイトで公開中です。是非ご覧ください。

→2021年3月3日シンポジウムQ&Aの関連記事はこちら
→2021年3月3日シンポジウム資料はこちら

開催したイベント(過去)

開催したイベント情報は、活動報告のページをご覧ください。